あなたは誰に仕えてますか?
パートナーが求職活動中ということはブログでも時々書いてきたけれど・・・
就職先が決まったワケではないけれど・・・
水曜日、彼にバイトが入った。
バイトとはいっても、ギョーカイ系のバイトなので、いわゆるファーストフード系とかガテン系とはちがってね。
そうね、正社員として広告代理店や制作プロダクションで働いてるヒトたちが、会社に隠れて、自分の本業と同じ仕事を、別のクライアント(コッチの世界でも依頼主のことをクライアントって言うの!)のためにしている仕事。
彼の場合は フリーランス とも言えるんだけど、本人の正社員志向が余りに強いから、あえて バイト と呼んでるワケで。
プレゼンは明日・・・ってか・・・もう今日だよね。で、2日連続バイトに振り回されて、1LDKの部屋で彼が仕事してるから、私もついでに振り回されて・・・。
今夜も、午前2時を過ぎて私がお風呂に入って寝ようとしたら、パソコンのオペレーション(画像処理)を手伝わされた・・・うん、私のほうがパソコン作業は強いからね~。
でも私は、できることなら彼が寝てる間は時間差攻撃で自分の仕事をしたかったから、ホントなら一瞬でも早く寝たかったワケで。
かなりイラつきながら、彼に向かって言っていた。まるで導かれたように・・・
「私、デザイナーの仕事、辞めて、ホントにヨカッタ!!」
なぜ?って顔してる彼に向かって、ハイヤーセルフにしゃべらされてるかのように、私のコトバは続く:
「だってコピーライターやデザイナーだった時は、フリーランスとは言いながらも、
所詮は、誰か・・・上司とか、クライアントとかために働いてたワケじゃない?
立場はフリーランスでも、自分のために仕事してるワケじゃなかった。
だからあの頃は、仕事ごときのために、趣味のダンスのレッスンを犠牲にするなんて
ゼッタイに考えられなかったヨ。でもセラピストになった今、
私はクライアントさんと自分のためだけに仕事しているって実感があるの。
だから今は、ダンスよりも、仕事のほうが大事になったの!」
そうだったのか・・・。そういうことだったんだね・・・。
コピーライターとして、その後は派遣ながらパートタイム的にデザイナーとして仕事してた昔と変わらず、今もフリーランスで仕事してる私だけど。あの頃は 他の誰かのための仕事 だったから・・・他の誰かに仕えてたワケだったから、自分のプライベートを捨ててまで尽くす気にはなれなかったんだね。
でも今は、私が仕えてる相手は、私を選んでくださったクライアントさんと・・・それと・・・宇宙・・・
今の仕事は、きっと私にとって 天職 なんだろうね。 v(^o^)v
